令和7年(2025)3月21日(金)に審査を受けた5名です
宮内良三郎・・・4級
今回この様な機会を下さった桜道場の皆さんに感謝します。特に私を指導して下さった丸山さんにはお世話になりました。ありがとうございました。昇級審査の話しがあった時はプレッシャーになりましたが、終って見れば、挑戦して良かったと思っています。目的がある事で稽古に身が入り充実した稽古になりました。逆に普段の稽古が惰性になっていたことを反省しました。これからはもう少し真剣に取り組んでいきたいと思っていますので桜道場の皆さんこれからも宜しくお願いします。
斎藤 奨・・・4級
体験教室から1年、先生そして皆さんにご指導いただいたお陰で4級に合格することができました。本当にありがとうございます。先生から講評いただいた通り、まだまだ「考えながら」ですが、「流れるように、舞うように」を目指し、これからも稽古に励みますので、引き続きよろしくお願いします。
津田和葉・・・5級
この度は、五級を合格しました。ご指導してくださった先生、皆さんありがとうございました。稽古を通して力の抜き方や技をもっと上達できるように頑張ります。
長谷川浩美・・・5級
初めての審査でとても緊張しました。5級に合格できて、とても嬉しく思います。これも先生をはじめ、諸先輩方、同輩のみなさんのおかげです。ありがとうございます。これからも、桜道場でお稽古を続けて、より成長できるようがんばっていきたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
沼田まり子・・・5級
この度、無事に5級に合格させて頂きました。入会したての頃は、先生、先輩方の動きが理解出来ずとても苦労しました。右手は?左足は?どう出すの?毎回混乱していましたが、練習を続けていくうちに少しずつ一連の動きが出来るようになって来ました。幾つになっても、試験、そして免状授与は緊張するものですね。嬉しさもひとしおです。毎回、色々な先輩方に教えていただく度に発見があり、動きに意味が理解出来、とても面白いと思うようになって来ました。とは、言っても一朝一夕に出来るものではありませんが‥丁寧に指導頂ける藤田先生、先輩方に感謝致します。ありがとうございました。