令和6年12月6日(金)参加者総勢25名で美味しい鰹を食べました。
令和6年(2024)昇級・昇段者です
新人の挨拶・自己紹介
美味しい鰹を食べながら呑む・食べる・喋る楽しい時間です
吉原辰典 5級
私は昨年の10月に桜道場に入会しました。途中、左肩の靭帯を傷めて約2ヵ月稽古のできない時期もあったのですが、先生・先輩方の丁寧な御指導により、5級までたどり着けました。今後も上の級を目指して稽古に精進しますので、よろしく御指導お願い致します。
斎藤 奨 5級
全くの初心者でしたが、先生そして皆さんにご指導いただいたお陰で5級に合格することができました。本当にありがとうございます。
60歳過ぎてからの挑戦ですが、「70歳までに黒帯」と言う、やや無謀な(?)目標に向け、これからも稽古に励みますので、引き続きよろしくお願いします。
相川芳夫 4級
まったくの初心者からスタートし一年数ヶ月が経ち、この度4級をいただくことができました。一つ技ができたときの喜び、脱力して力がぶつからないように体を使う合気道の奥深さと興味深さ面白さはとても魅力的なものです。これからも上を目指して継続していきたいと思います。
天田雅也 4級
4級審査合格ありがとうございます。先生はじめ先輩方にご指導頂いたお陰で合格する事ができました。
ゆっくりペースですが、また次の昇級に向けて稽古に励みたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
市報さいたま6月号スポーツ欄に掲載します。
〔場所〕サイデン化学アリーナさいたま市記念総合体育館多目的室A
〔日時〕 毎週火曜日7/16を除く(全4回) 時間午後7:00~9:00
市内在住、在勤、在学で16歳から65歳までの方
親子での参加歓迎します
〔費用〕2000円
お問合せは
さいたま市合気道連盟
理事 藤田 潤一
電話:048-857-4031
留守番電話になっておりますのでメッセージをお願い致します。折り返しお電話致します。
携帯:090-9153-5644