平成29年4月2日(日)桜道場10周年記念演武会 ?今回は家族、親戚、友人などに私達が夢中になっている合気道を理解して頂きたいと 桜道場だけの内々の演武会を開催しました。会員、手作りのとても楽しい演武会となりました。
平成29年1月13日(金)今年初めてのお客様 北海道の道友が桜道場を訪問、一緒に楽しく稽古をしました。あの寒さの中、道場内は熱気でムンムン! 今回は市村弐段の指導の元、大汗をかく良い稽古が出来たと思います。また是非来て下さい?
平成28年12月11日桜道場忘年会 ???挨拶そして「桜!・・・満開!!!---???」で宴の始まりです 会員皆様からの10周年記念の素敵なサプライズプレゼント、心から嬉しく桜道場を続けてきて良かった と思った瞬間です。有難うございました。 ← おまけ(^^♪ 幹事さんご苦労様でした。 とても楽しく盛り上がった?忘年会でした。ん、メンバーが足りない!帰っちゃった???
アメリカから3人、スペインから4人の道友が桜道場を訪ねてくれました。 ?多目的室Aに一杯の畳を敷いての稽古でしたが狭く感じられました。 柔らかく大きな技、大きな受けでとても気持ちの良い稽古が出来ました。 ? 稽古の後のビールは最高です。南与野駅ちかくの居酒屋でアメリカやスペインの話で盛り上がり ? 三か国語が飛び交い更に懇親を深めました。皆、楽しそうな笑顔ですね♪
第6回さいたま市合気道連盟合同演武会 平成28年10月16日(日)大宮武道館にて合同演武会が開催されました。 主幹道場である桜道場からは21名が参加。八団体、総勢約130名の出席を頂き 各団体の素晴らしい個性的な演武、その後藤田先生の「柔らかく力を抜いた」 をテーマにした講習会を行いました。 ?桜道場の参加者21名(1名は仕事の為途中で帰宅) ↓うん、角が??? ?皆様、お疲れ様でした。今日学んだ事を忘れずに今後の稽古に生かして下さい。とても良い笑顔ですね?
第12回国際合気道大会(平成28年10月2日最終日) 群馬県高崎市、高崎アリーナに世界各国から2,000人を超える合気道を愛する人々が集まりました。 道主植芝守央先生の講習には約1,000人の人が参加して和気あいあいと稽古を楽しみました。 またホテルメトロポリタン高崎で行われた「さよならパーティー」では1,000人の人々が集い美味しいお料理とお酒を楽しみながら外国の方々とも交流する事が出来ました。私達もセルビアを代表する方々に出会い、藤田先生はアイルランド代表のジョン・ロジャース先生と再会を喜び、皆で楽しい時を過ごしました。