合気道桜道場-さいたま市合気道連盟 加盟道場

日本の伝統文化である合気道を楽しみながら体験しませんか 合気道桜道場

メニュー

平成27年11月24日審査6名  初段2名の感想文

        001_R               002_R      

 

南雲美由紀

「全員合格」と聞いたときは嬉しさで一杯だったのですが黒帯をいただいて初めて締めた時は「どうしよう」でした。今は本当にまだまだ未熟な初段者ですがこの黒帯に恥じない自分になれるよう練習に励んでいきたいと思います

村田泰代

審査まで、頭の中では、毎日技が繰り返され、手や足、体がいつも動いてしまっていました。わかっていたようで、実は、できたつもりになっていただけ・・・力を抜いているつもりでも、がちがちに堅くなっている・・・など、自分がいかにできていないかを思い知る期間となりました。先生、先輩、皆さんの協力あってこその昇段です。課題がたくさん見つかり悩んでばかりですが、背筋を伸ばし、下を向かず、姿勢をよくして、精進したいと思います。これからもよろしくお願いします。

IMG_6776_R

 

 

 

 

平成27年6月27・28日第5回桜道場合宿(伊東温泉)

今回は初めて伊豆半島での合宿です。稽古・食事・温泉を大いに期待しました。

001

003_R    004_R    005_R

厳しい稽古で大汗をかいた後の風呂上がりの冷たく冷えたビール!格別です。

021_R  大きな金目鯛!!!  006_R

6月28日(日)剣の稽古

007

009_R  008_R  011_R 010-2_R     yjimage[3]   ♨道の駅「くるら戸田」で入浴

☆☆☆↓見よ、この大きな高足ガニ(分配が難しかったかも?上手に平等に分けられたでしょうか?)

016_R  023_R

022

お腹一杯で大満足の顔・・・期待通りの楽しくて美味しい充実した合宿でした。

怪我や事故もなく無事に帰れて何よりでした。運転手、幹事さんを含め皆様お疲れ様でした。